☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2009年04月23日

1年と1日目の出来事 〜女子中学生に逆ナンされた!?〜

実は昨日、LFLの2年目の初日でした。

みんなのお陰でLFLは無事2年目を迎えることができました。
ありがとうございます!

昨日はその記念すべき2年目の初日!
ちょうどLFLが誕生してから丸1年と1日目でした。



そんな日の出来事です…

突然、目の前を歩いてきた女子中学生に声をかけられました…


そんなこともあるんだなあぁ…とビックリしていると、なぜか手にりんごのカケラを持ってる???


なんだ????




ん???



なんでこんなところで、りんごのカケラを持って、女子中学生がよくわからない知らない人に声かけてるんだ??




と…思って聞いてみると…



「修学旅行で青森から来たんですよー」


「えっ?」



これは想定外ですよ。


まじめにびっくりした。




この女子中学生は要は客引きで、近くを歩いてる人に声かけてるみたいで…
(当然逆ナンなんかではなくて。たぶん逆ナンだったら嫌な大人?として説教しちゃうわ…笑)


そのままお店まで一緒に行きました。


青森りんご2.jpg


そんでもって、そこに学校の先生がいたので少しお話をしてみることに…


何やらこの学校では、修学旅行で、都内に出てきて、
・早稲田大学を見学する
・りんご売り体験をする
とセットでやってるらしいです…


道端だったので、学校の先生とディスカッションできなかったのが残念ですが、この修学旅行のこのイベントの目的やら学習目標を聞きたかった。それに対してどうやって評価を行うのかを知りたかった…


何のためにわざわざ公立中学の修学旅行で、全員に早稲田大学の見学をさせ、さらには、職業体験のようなものをさせているのか?

それはそもそも修学旅行でないと出来ないことなのか?修学旅行じゃないといけないことなのか?など…



特に私が気になるのは、評価方法なんだけど、一般的には体験型の授業って、「楽しい」という感想が多いよね。

でも、そもそも楽しいだけで何も学んでいませんでは、お話にならないのが教育なんだから、楽しいだけではダメで(もちろん楽しいことは大事なことだけどそれだけでは足りない。たとえば、楽しいだけでいいなら、子どもたちにずっとテレビゲームをやってもらったりすればいいでしょ?)、それを通じて何を学んだのか?という視点が大事です。

それを評価するために、感想文やら発表の機会を設けたりすることが多々あるわけだけど、私が知りたいのは、その提出物を評価する際の評価観点がどうなっているのか?…です。

評価観点そのものを見れば、どんなことを学ばせようとしているのかがわかるので、その項目を見たい!と思いました。



果たして、この子たちのこの経験によって先生は何を学んでほしいと思ってるんだろ…

青森りんご.jpg


そんなことを思ったLFLの2年目の初日でした。



そして、もちろんLFLもそういった観点を明確にして、子どもたちに何を学んでほしいのかを常日頃から考えていきます。

もちろんそのためにも先生たちに対する評価観点ももっと明確にすることが重要で、LFLとして子どもたちと先生たちの評価観点の統一性を大事にして改善していくことが必要です。

その大元の土台となるのが、LFLの理念である
・Learning For Life
・Life For Learning
であることには何ら変わりありません(^^)

この理念をさらに具体化した形で評価観点が決定づけられるから…


LFLの2年目は、さらなる飛躍に向けて邁進していきます。



ぜひぜひこれからも応援してください(^^)/


◆一緒に学ぶ意欲のあるご家庭・先生限定!

本メルマガはパレートの法則に基づき、全体の2割の意欲ある方を対象としたメルマガです。
meru.JPG


◆今だけ無料!毎日ダウンロードされてます。

たった4カ月でクラス最下位からクラス1位を達成!
プロが現場ベースで問題集活用法を構築。誰でも即実践可能!
「○○○○○○○法」を実践すれば時間対効果が絶対良くなる。
ガイドブックをGETしたい方はこちらから。

◆今日も1位はあのブログか…。さすがです

教育ブログなら下記がオススメ
人気教育ブログへ☆


posted by yuichi_saito at 10:02| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ