☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2009年12月21日

みんなはこの実態をどう思いますか???

LFLの家庭教師には毎週のように講師の方々からご相談を頂いています。

--------------------------------------------------------------
いつもLFLさんのHPを拝見させていただいております。
私は現在大学3年生で、都内のとある個別指導塾で
アルバイトをしており、いろいろな生徒を指導するにあたって、
LFLさんのHPのコラムなどを非常に参考にさせていただいております。

先日もガイドブックを拝見して、
いろいろ感銘をうけることがあり、
「齋藤さんのような方が塾長だったらなあ…」と
思ってしまいました。

≪中略≫
メールをいただくとは思ってもいなかったので正直驚きました。

LFLさんのHPにいろんな情報が更新されていくのを、
これからも楽しみにしております。

--------------------------------------------------------------
ご多忙の中、若輩者の私のような相談に乗っていただきありがとうございます。

お時間のほうなのですが、12日は地元で16時から塾・15日は18時から塾・16
日は授業が14時40分まであるので、大変恐縮なのですが指定された時間です
と、難しそうです。幸い学校からは近いので(20分程)16日なら可能か
な(授業を抜け出します。)思っています。

--------------------------------------------------------------


◎本当なら、その塾の社員とか、塾長が相談に乗るんじゃないのか??

と疑問に思うんだけど。。。


うーん。。。


みんなはこの実態をどう思いますか???






posted by yuichi_saito at 12:56| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ