☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2010年05月13日

ノウハウの出し惜しみ ⇒ 「こうやれば絶対うまくいく!」…のか?

昨日、プロ家庭教師の方とお話する機会が増えていることを書きました。

先日の面談の席でもそうだし、その前の面談の席でもこんな趣旨のお話がありました。

「ノウハウを隠しますよね」
「企業秘密というか…」

この考え方には、正直言ってビックリしてます。。。


「ノウハウを隠してどうするの?」
というのが私の基本的な考え方なんだけど、まずそもそもの前提としてノウハウなんていくらでもあるでしょ。

そんなに真似られたくないのかな…(^^;)

むしろ真似たいと思われるくらいのレベルのノウハウなのかなって個人的には思っちゃう。


私なんて真似てもらえるようなレベルまでノウハウを具体化して、こういう形にして無料提供してます。。。


ノウハウを出さないって、それじゃ気持ちがそもそも狭いし、実際にそのノウハウを知ってるだけじゃ意味がなくて使いこなすのがどれだけ大変なのかは、現場でやっているプロ家庭教師の方が一番よくわかってるんじゃないのかって思って…


子どもたちのためにみんなでより良いノウハウを構築していくためには、それぞれ構築したものを出し合ってお互いの立場からさらなるディスカッションを重ねて積み上げていくのが大事なのにな。。。


そもそもそのノウハウだって、本当にその人自身が構築したものなの?って思うと結構怪しいものも多いし。

すでにちまたにあるものの派生が基本で、ゼロベースのものってほんと少ない…


実際にノウハウを生かして、
「こうやれば絶対うまくいく!」
なんてないです。

基本は、目に見えるものも見えないものも含めて、あらゆる要素が絡んだ中での結果なので、その一要素だけで同じ結果が出るわけではありません。

なので、結局、そのノウハウだけを学んで、それを使ったからといって結果がすぐにポンと出るわけじゃない。

やっぱり組み合わせが基本になるよね。



それと、そもそも方法論は、内容に依存しているわけで、内容と方法との関連性を考えてないと方法論なんてなんの役にも立たないです

数学の公式ですら、きちんとどこで使うのか?をわからない子がたくさんいて、適切な場所で適切に使えないということがよくあります。

たとえば、極端な例だけど、一次関数の式を求めるのに、解の公式を使ってもしょうがいないです…


公式暗記すればできると思いこんでる子がすんごく多いけど、きっとこの発想がそのまま大人になって、ノウハウを知ってればできる!的な発想に繋がるんだろうなと個人的には思ってます。




う〜ん…




ノウハウがあるならあるで、もっともっと出し合ってお互いにプラスになればそれだけですごくいいことだと思うんだどな。


そんなこんなで、LFLはノウハウをどんどん公開していく予定で動いてます。→ここ


まだここには50しか公開してないけど(^^;)


さっさと増やしたいのは山々なのですが…すみません。

気長にお待ちいただけるとうれしいです。



それか一緒にノウハウを構築したい方は、ぜひ一緒にLFLでがんばりましょ(^^)/→ここ

特に意欲ある学生さん大歓迎です!


ではでは。






posted by yuichi_saito at 10:53| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ