☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2011年10月01日

「○つけもできないのか!信じられない・・・」

昨日は、○つけのお話でしたね。

「○つけもできないのか!信じられない・・・」

と思わないでくださいね。


保護者の方といろいろとお話していると、

そういう声がちらほら聞こえてくることがあるのですが、

○つけっては本当は難しいんですから。



昨日はこの話題は挙げませんでしたが、

海外の教育研究ではこんな報告もあがっています。


あるひとりの生徒さんの「地理」の答案を1,000名の先生に採点してもらったそうです。


そうしたらどうなったと思いますか???


なんと!!

一ケタの点数をつける先生から9割以上の点数をつける先生までバラバラになったそうです。


つまり、専門家が見てもそれだけバラツキができてしまうのが○つけだ、ということです。

それくらい正解というのは実は曖昧なもので、何を正解にするのかは人によって異なります。


きっと、

「あの先生はバツにするよー」

「この先生ならマルになるよね!」

という経験は誰しもあると思います。

それが教育研究の世界でも如実にあらわれたのかもしれません。

それくらいバラツキがあるのが○つけです。


また、他の例でもこんなお話もあります。

私が運営しているLFLで一緒に活動している先生のなかに

数検(数学検定)で採点をしていた方がいらっしゃいます。


数検は、きっと受験されたことのある方も多いのではないでしょうか。

その検定試験を採点する側の方です。


お話をお伺いしていると、

かなりのこだわりが見られました。


たとえば、

数学の場合は、

「、」は使わないんですよ。

すべて

「,」

で区切って書くのが本来の数学なのです。

この点をとても強調されていました。


でも、これってほとんどの人が知らないですよね・・・^^;


具体的に書くと、

「x=5を代入すると、y=10」

ではなくて

「x=5を代入すると,y=10」

が本来の数学の記述としては正しいです。

日本数学会の雑誌"数学"の投稿規程でもそのように決められています。

*もし気になる方がいらっしゃったらお手持ちの教科書等で確認してみてください。
 検定済みの教科書であれば、ガイドラインに従って教科書もそのような記述で作成されてるはずです。


もちろんこれは研究者や出版社なら当然求められるでしょう。


しかし、普通はここまでの厳密さを子どもたちに求めないですよね。

でも、それくらい人によって"正解が違う"というよい一例だと思っています。

ちなみに・・・

この先生は、数学の記述形式の解答の際は、

「、」を「,」に訂正するレベルまで解答を優しく?指摘をします。



話をまとめると、こういった現実があるからこそ、

私はガイドブックでたびたび次のことを強調しています。

*まだ読んでない方はこちら。無料です。
 http://www.lfl.jp/service/guidebook.html


◎「学校のテストで点数を取るには、学校の先生の思考にあわせる必要がある」


そもそも採点基準が先生ごとに全然違うのです。


大きくは学校ごとにゆるい学校と厳しい学校とにわかれますが、

もっと細かく現場レベルで言うと、"先生ごと"に判断する必要があるのです。


だから、学校で教わっている先生がどういったことを"正解"とする先生なのかを、

・ノート(板書)

・小テスト

・過去の試験の模範解答(もちろん担当の先生が作ったもの)

・実際に丸つけをされた答案

等を使って確認する必要があります。


それを判断材料にして、どのレべルまでを求めている先生なのかを判断し、

求められているレベルまで生徒さんのレベルを引き上げていくことが求められます。





■■ もうすぐ1万人に!ブログではちょっと書きにくいこともメルマガでは書いてます。 ■■


●パソコンのアドレスで購読されることをオススメします。≫バックナンバー(まぐまぐ)

●教育メルマガで告知をしたい個人・団体の方は ≫ メルマガ広告(号外・ヘッダー・フッター)



応援いただけるとうれしいです^^
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村






posted by yuichi_saito at 10:16| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ