☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2013年05月27日

習慣化の2つの秘訣 ⇒ 子どもに勉強習慣を身に付けさせたい親御さんへ。

昨日、習慣について軽く触れました。

http://educationalgroup.seesaa.net/article/363699564.html

お子さんに勉強習慣を身に付けさせたい保護者の方は多いと思います。

そこで、今日は習慣化の秘訣についてお話ししますね。

ヒントにしていただけたらと思います。


習慣化させるにあたって、

●なぜそれをする必要があるのか?

を明確にすることは習慣化の大前提です。


「とりあえず・・・」

という理由では続かないでしょう。


それを続けるだけの支えになる気持ちがないと難しいです。

その動機があることは前提としてお話しします。



たとえ、動機があったとしても、

「毎日計算練習する」

と決めても続かないことが多いですよね。


あぁ、今日はやめておこう…と思ってやらなくなります。


実はコレ、決め方がよろしくないんですよ。


●一言でいうと、自由すぎる!


「毎日やる」と決めていますが、これは自由すぎます。

1日24時間です。

その時間内からいつでもよいことになります。


自由であるということは、いつでもOKということです。

いつでもOKということは、あとでいいや・・・に繋がる原因になります。

あとでいいや・・・になると結局やらずじまいです。


この決め方をした時点で、悪循環がスタートします。

こんな決め方じゃ最初から習慣にならないのが見えてます。


もっと限定して決めてください。


さらには、それだけを単体で考えるのではなくて、

もっと他の力も利用しながらのほうがもっといいです。

↑今習慣になっているものを利用して習慣化させます。

 詳しくはコラムでお話しします。


ちょっと決め方を変えただけで続けられる子もいます。

おそらくこのアドバイスだけで習慣化してしまう子もいるでしょう。



このコラムも新作です。

習慣にならずに困っている子に。


子どもたちはとても純粋です。

ほんのちょっとしたアドバイスで様変わりします。

では、どうぞ^^

http://goo.gl/cBpCL


*ぜひ「いいね!」をお願いします!

 「いいね!」をいただけるとうれしいです!



ではでは!

今日はこの辺で。

またお会いしましょう。

齋籐裕一


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■今日のまとめ!

もっと限定して決めよう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



■読者数3万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■


●齋藤裕一はこんな人です。動画で人柄チェック!≫インタビュー動画(覚悟の瞬間)

●パソコンのアドレスで購読されることをオススメします。≫バックナンバー(まぐまぐ)

●教育メルマガで告知をしたい個人・団体の方は ≫ 教育メルマガ号外広告



posted by yuichi_saito at 15:23| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ