☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2014年01月07日

「正しい勉強法」よりも「よりよい勉強法」を。

↓次回は1月12日(日)18時〜21時です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

●勉強法オープン教室 by LFLプロ家庭教師

http://www.lfl.jp/service/openroom.html

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

先日、インタビューを受けましたー。

昨日、ボイスレコーダーで記録した音声を

「文字起こし」いただいた原稿をチェックしましたよ。


話し言葉は書き言葉よりも厳密性はないのですが、

話し言葉のほうがざっくり概要を掴みやすい利点があります。


話し言葉の利点を活かしつつも、一部を追加・修正しました。

文章をちょっと寝かして再チェックしたあとに公開される予定です。


あわせて、なにかイベントでもしようかなーと、考え中です。


今日はいただいたメッセージをご紹介しますね。

それと一部お返事をしたいと思います。


5名の方からのメッセージです。

ありがとうございます。


---------------------------------------------------------------------------------------

まだ子供は3歳ですが、時代は変わるかもしれませんが、

正しい勉強法というのは変わらないものだと思っています。

勉強させていただきたいと思い、応募させていただきます。

よろしくお願いいたします。

---------------------------------------------------------------------------------------

新年にあたり、拝読させて頂きたいと思います。

---------------------------------------------------------------------------------------

1年後大学受験あるのに勉強わからない…。

なにからやったらいいのか効率のいい勉強法がわからない…。

とりあえずわからない。

英検準二級とらないと推薦もらえないのにー。

---------------------------------------------------------------------------------------

頼りになります

---------------------------------------------------------------------------------------

考えもしない自分にはなれませんが、

思いもしないことが起きることはあります。

---------------------------------------------------------------------------------------

以上です。


一部、お返事しますね。

---------------------------------------------------------------------------------------
>まだ子供は3歳ですが、
---------------------------------------------------------------------------------------

お子さん3歳ですか。

それはそれは、大変光栄に思います。

最近は読者数が増えた(まぐまぐ教育・研究カテゴリ1位です)ことも

影響してるためか、いろんな方からメッセージいただいてます。


4月からは新小1のお子さんの指導も決定してます。

↑今は幼稚園生ってことですね。


最年少のお問い合わせも4歳。


みなさんの熱心さが伝わってきてます。


熱心な方が読んでておもしろい・・・

と思えるような内容を心がけますね。



---------------------------------------------------------------------------------------
>正しい勉強法というのは変わらないものだと思っています。
---------------------------------------------------------------------------------------

正しい・・・ですか。

正しさの基準ってなんでしょうか。

私は、正しい、という言葉や考えが好めません。

間違った勉強法はあると思いますが、

正しい勉強法って本当にあるのでしょうか。


たとえば・・・

ある高校生のお話です。

根っからの真面目な高校生です。

学校の宿題は完璧に提出しています。


しかし、彼女は数学が苦手です。

何が書いてあるのかわからない数式を

ひたすたら解答集から丸写しして提出してます。


学校の先生からすれば、100%提出するよい子です。

きっと正しい勉強法としてこの子が映るかもしれません。


私からすれば、間違った勉強法です。

意味もわからない数式を丸写しして何になるでしょうか。

その時間はどれだけの学習効果を生み出したのでしょうか。


提出物を出した、という自己満足?

先生や保護者から努力してることは認められる?

こんなことしていたら伸びるわけないです。

というか、伸びるような勉強のやり方じゃないのは明白です。


だけど、こういうのがまかり通ってわけですよ。


貴重な勉強時間が効果を生まない時間と化してます。

これは一例ですが、正しさ、って何ですか。


「AよりはBのほうがいい。」

「BよりはCのほうがいい。」

「CよりはDのほうがいい。」

というのは言えると思います。


だけど、Dが正しいやり方なんてわかりません。

「DよりもEのほうがいい。」

ということだってよくある話です。

私は正しいと思い込むことのほうが危険だと思います。

正しいと思った時点で人は成長がストップしてしまいます。


「正しいのは?」

と考えるのではなくて

「よりよいのは?」

と考える思考習慣のほうがよっぽど大事です。


正しさを考えるのではなくてよりよいものを考えてください。


その上で、与えらえた情報を適切に自分用にカスタマイズする能力のほうが

よっぽどこれからの社会を生きていく上で、お子さんの力となると思うのです。


ぜひ、

「正しいのは?」より「よりよいのは?」を考えてくださいね。


↑この思考自体もより良いものを考えるからです。

 ○○より××を、になってます。





---------------------------------------------------------------------------------------
>1年後大学受験あるのに勉強わからない…。
>なにからやったらいいのか効率のいい勉強法がわからない…。
---------------------------------------------------------------------------------------

お気軽にご相談くださいね。

できる限りお力になれるようサポートします。

1年後となると試行錯誤する時間はありません。

プロ目線で現状把握して提案させていただきますね。





ではでは!

今日はこの辺で。

またお会いしましょう。

齋籐裕一



追伸:

お子さんの「勉強」でお困りでしたら

私齋藤までお気軽にご相談いただけたらと思います。

▼ご相談はこちらから。
http://www.lfl.jp/contact/


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■今日のまとめ!

「正しい勉強法」よりも「よりよい勉強法」を。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




■読者数3万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■


●齋藤裕一はこんな人です。動画で人柄チェック!≫インタビュー動画(覚悟の瞬間)

●パソコンのアドレスで購読されることをオススメします。≫バックナンバー(まぐまぐ)

●教育メルマガで告知をしたい個人・団体の方は ≫ 教育メルマガ号外広告



posted by yuichi_saito at 19:42| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ