☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2016年07月30日

●相談2:「夏休みに膨大な量の課題が出て困っています」

こんにちは。

齋藤裕一です。


昨日、下記のご相談に回答いたしました。

まだご覧になっていない方はこちらをご確認下さい↓

●相談:「夏休みに膨大な量の課題が出て困っています」
http://educationalgroup.seesaa.net/article/440541526.html


お母様よりお礼のお言葉をいただきました。

他の方も参考にしていただける点があるかと思いますので、

コメントつけてメルマガ上でもお返事しますね。



ここから↓

-----------------------------------------------------------------

先日、メールをやり取りさせていただきました○○でごさいます。

夏休みの課題について、早速メルマガにアドバイスを載せていただき、

ありがとうございました。感激いたしました。

本当に困ったら、学校の先生に相談すれば、先生も親身になってくださるのですね。

また、サイトのコラムもとても参考になりました。

塾の先生に、要領よくやらないと浪人すると言われたり、

東大合格者を多く出している私立中高一貫校ではほとんど宿題が出ない

というお話を聞いたりして、私自身が揺らいでおりました。

今の高校に入学した以上、健康には気をつけて、

楽しみながら精一杯がんばってほしいと思います。

この度は誠にありがとうございました。

今後もメルマガ等、楽しく読ませていただきます。

-----------------------------------------------------------------

以上です。

一部コメントつけてお返事します。


○本当に困ったら、学校の先生に相談すれば、先生も親身になってくださるのですね。

⇒柔軟に対応する学校もあればそうでない学校もあります。

 もちろん相談内容にもよりけりですが、成績下位のお子さんが、

 夏休みの宿題内容の変更をお願いすることは可能です。

 ちなみに、今、私が指導している

 高校生も夏休みの学校の宿題内容を変更させてます。

 本人の学力レベルに全くあわないから・・・です。

 お子さんにあった課題であることが大事です。



○東大合格者を多く出している私立中高一貫校ではほとんど宿題が出ない

⇒出ない学校ももちろんあります。

 「自分で考えてやってくれ」

 という方針の学校は出ないかもしれません。

 担当の先生の考え方にも左右されると思います。

 ただそれは、すべては自己責任ですよ、ということの裏返しです。


 "宿題が出ない=勉強しない"

という生徒さんは意識レベルが低いです。

 「宿題ないから勉強しなくていいんだ。ラッキー!」

 というような意識の低い子は当然難関校には合格しません。



 むしろ、学校側からは、

 「宿題は出さないから、自分で自由に課題を設定して自分で学んできてね」

 ということを求められていると考えたほうがよいです。


◎より難易度の高い難しい課題を出されているわけですね。


端的に言えば、

・宿題あり → 言われたことはやれ。

・宿題なし → 課題設定から自分で考えてやれ。

ということです。


 大事なことなので繰り返しますが、学校からの宿題がない、ということは、

 課題設定も含めて自分で考えて勉強してくることを求められていると考えて下さい。



 ちなみに、一般論ですが、、、

 これからトップ校目指して進学実績を伸ばそうと必死な学校は、

課題量がめちゃくちゃ多い印象があります。


 おそらく・・・

 「宿題なしだと自分から勉強しないでしょ。」

 「だからたくさん宿題出すけどちゃんとやってきてね。」

 ということですね。

 ↑まぁ、これはある意味で生徒の自主性を信用していないことの裏返しでもありますが。


 これは賛否両論ある話です。

 教育方針で大きく違います。

 ご参考までに。



ちなみに、LFLの家庭教師( http://www.lfl.jp/ )では、

それぞれのこういった学校の諸事情にあわせた指導をしてます。


「お子さん本人の目標やモチベーションや現状の学力」

「学校の方針」

「予備校(塾)での状況」

「お母様とお父様の教育方針」

など総合的に勘案してベストになるように指導してます。


結局・・・トータルで考えることが大事だからです。

お子さんの身になってお子さんの置かれた環境と自分が同じ状況下であれば、

どうすることが一番ベストなのか、何は変えられず、何は変えられるのか等々、

一緒に考えています。


もうすでに普通の?家庭教師の領域ではないと思うのですが、

突き詰めていくと結局ここまで考えないとダメだという結論に至っています。


もしご興味のある方がいらっしゃったらご相談お待ちしてます。

お子さんのために誠心誠意サポートいたします。


●ご相談はこちからからどうぞ↓

http://www.lfl.jp/contact/




■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■


●齋藤裕一はこんな人です。動画で人柄チェック!≫インタビュー動画(覚悟の瞬間)

●パソコンのアドレスで購読されることをオススメします。≫バックナンバー(まぐまぐ)

●教育メルマガで告知をしたい個人・団体の方は ≫ 教育メルマガ号外広告



posted by yuichi_saito at 15:01| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ