☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2016年09月21日

●受験勉強の目的は…偏差値アップ?志望校合格?

こんにちは!
齋藤裕一です。

昨日は成績が低下する原因のひとつをご紹介しました。

たとえば、、、
「学校の成績がとてもひどくて困っています。」
という状況であるのに、
「〇〇という塾の新しいカリキュラムを学んでいます。」
という目的で塾に通っているのなら大問題です。

学校の成績を上げるため…
という目的を達成させるための手段が
適切な手段になっていません。

見直したほうがよいでしょう。

「え?なんで?」
と思う方もいらっしゃるかもしれません。
実際に学校の成績が伸びていないのならそれが証拠です。

もしお子さんの成績が伸びていないようなら、
ぜひ下記のコラムをチェックしてみてください。

https://goo.gl/B77brP



さてさて。

今日は、
◎偏差値を上げたいのか?志望校に合格したいのか?
というお話をしたいと思います。


毎年大学受験や高校受験指導をしているのですが、
次のような考え方をされる方が大変に多く驚かされます。

偏差値が上がれば志望校に合格する。

まず偏差値を上げることと志望校に合格することを切り分けて下さい。


そもそも能力には多様な能力があります。
その多様な能力を1次元化(この場合は偏差値化)して評価することには無理があります。

大学受験なら大学ごとに求める人材像が異なります。
人材像が異なれば、入試問題も異なります。
入試問題が異なれば、合格する人も当然違います。

◎偏差値60のA大学の対策をしても、偏差値50のB大学の対策にならない。
ということはよくあります。

もっと簡単に言うと、、、
模試でE判定であっても合格できます。
実際に私は何度もE判定から合格させています。

たとえば…
A大学は偏差値60です。B大学は偏差値50です。
結果、A大学は合格したけど、B大学は不合格でした。
ということはよくあることです。

具体的には日本大学に不合格で慶應義塾大学に合格することもあります。


大学が求める人材像が多様化していますが、
予備校が作成する全員向けの模擬試験が限界に達しているのです。

そのことを知らないと、
偏差値は高いのに受験で不合格になります。

あなたは、
・偏差値が高くて志望校に不合格になる
のと、
・偏差値が低くて志望校に合格になる
のと、比較したときにどちらを望みますか。

偏差値が上がれば志望校に合格するとは言えません。


今日は、高い偏差値なのに不合格になる真実・・・についてです。

続きは下記からどうぞ。

https://goo.gl/ia09Nk



ではでは!

今日はこの辺で。
またお会いしましょう。

齋籐裕一



追伸:
お子さんの「勉強」についてお困りでしたら
私齋藤までお気軽にご相談いただけたらと思います。

▼ご相談はこちらから。
http://www.lfl.jp/contact/


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■今日のアドバイス!

受験勉強の目的は志望校に合格すること。偏差値アップではない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■


●齋藤裕一はこんな人です。動画で人柄チェック!≫インタビュー動画(覚悟の瞬間)

●パソコンのアドレスで購読されることをオススメします。≫バックナンバー(まぐまぐ)

●教育メルマガで告知をしたい個人・団体の方は ≫ 教育メルマガ号外広告



posted by yuichi_saito at 15:04| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ