☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2009年08月07日

読書活用法メモ10・11・12・13

今日のメモです。

読書活用法メモ10…タイトル(本、章、節など)から中身を予測してから読む
中身を読む前にタイトル段階でまず予測してみてから読むことで、その違いが明確になります。予測した通りの内容だったら、それほどの価値はなかった…ということです。逆に、意外な展開だったらそれは新しいものに触れることができたので十分価値があったと言えるでしょう。


読書活用法メモ11…要は何なのかを、本・章・節などかたまり毎に要約する
読みっぱなしにせずに、要はこういうことなのか、と要約しておきます。要約することで、大きく捉えることができて、あとで「結局何だったのか?」がわからない…という最悪の事態は避けられます。
この状態は一番よろしくない状態だと私は思ってます。


読書活用法メモ12…感銘を受けた一行には印を入れておく
2回目以降に読んだりすると、次回以降その部分だけを拾い読みすることができます。また他の人が線を入れた本を読むと、その人がどこを大事に思っているのかがわかって結構おもしろいですよね(^^)


読書活用法メモ13…深く掘り下げたい文言はブログなどに書いて頭の中を整理する
大事なことは自分の頭の中に入れておくことです。これは!と思ったら、それに関することで考えてみたことをブログなどで書いて整理しておきます。記憶の定着も活用力も各段によくなるでしょう。



コツコツ書いていきます。。。








posted by yuichi_saito at 19:47| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ