☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2009年12月25日

無意識的言葉と成長阻害要因

神田さんの講演会に参加したときに、無意識で出てくる言葉を大事にされているお話がありました。

なんとなく口に出してしまう…という言葉が意外に大事だそうです。



で…

昨日、ある場面に遭遇して思ったのですが、何気ない親の子会話の中に、どれほどの成長阻害要因が含まれてるのかって。

何気ない会話なんだけど、それらの何気ない会話が数十回・数百回・数千回・数万回と繰り返されているうちに、その子の基本となる考え方が構築されているんだな…とあたらめて実感しました。


「別に勉強はできなくてもいいんだけどね…」
「こんな答案はじめて見たよ」
「わが子ながらビックリしてさ」

そんな会話を本人の目の前でする親。



なんというか複雑な心境なのです。




私は基本的に、親は親バカでいいと思ってます。

というか、親バカであることを標準に思っているので、ああいう会話を聞いていると心が本当に痛くなる。



もちろんすべて意識的に言葉を使って生活するのは大変かもだから、ある程度は許容するしかないんだろうけど、せめて母親と父親でバランスが取れていたらな…と思ってしまいます。


はぁ。


もう少し教育リテラシーをみんなに持ってもらいたいです。















posted by yuichi_saito at 13:15| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ