☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2010年02月09日

「間違いの起きやすい順序」と「間違いの起きにくい順序」

最近、次のことについて考えることが多いです。

・間違いの起きやすい順序
・間違いの起きにくい順序


このことを考えさせてくれるキッカケになったのが私が担当しているある子の現状でした。


私が直接指導している子で、とにかく計算間違いが多発するのですが、ずーっとその原因の特定に苦しんでいました。


この子の現状がある3大要因…
・字が乱雑するぎる
・字が小さすぎる
・途中式を書かずに暗算しようとする
でした。


イヤ。


と私自身が思い込んでいた、といったほうがいいかもしれません。。。




この子は、学校の定期テストレベルだと、計算間違いをせずに済むのですが、模擬試験とか入試レベルになると多発します。


きっと、学校の定期テストレベルであれば、
・字が乱雑するぎる
・字が小さすぎる
・途中式を書かずに暗算しようとする
でも大丈夫なのですが、もっと複雑な形になるとこれが原因で対応できないのではないか?と思っていたのです。。。



でもね。

まだまだこれだけでは足りませんでした。

この3つを改善できても、計算問題の正答率が不安定なのです。


普通にできるときもあれば、大問1の(1)、(2)、(3)と連続で間違えることもあります。



私は悩みました。


「いったい何が原因なんだ?」
「なぜこんなに不安定なんだ?」

そこで、ある指導法を試みることにしました。


「自分の考えていることを、全部しゃべりながら計算してみてくれる?」


そしたらやっと根本の原因がわかったのです。


「××だから、△△です。○○して、□□になって…」


私は思わずビックリしていしました。


「えっ?順序がバラバラじゃん…」
「まず、○○して、□□だよ。××だから、△△で…」



本来は、
・A→B→C
という思考順序で解くものをこの子は、
・C→B→A
だったり、
・C→A→B
という思考順序で解いていました。


思わずビックリすると同時に、
「もっと早く気がついてあげればよかった…」
と猛烈に後悔をしました。



物事には順序性があります。

この子は、勝手に独自の順序で解くことが習慣になっており、それに誰も気づけず、指摘できていない状態だったのです。




思考は目に見えにくい要素が多分にあります。

外から見だだけでは、頭の中で何を考えているのは見えないことがたくさんあります。


だから、
・頭の外に出してもらうこと=しゃべってもらうこと
がとても大事なのです。

それによって、その子の頭の中を投影してもらい、どんなフィードバックを与えていくのかが決まります。




もしこのブログを読まれている方で同じようなお悩みを持ってる方がいれば、ぜひ一度同じことを試みてみてください。

「自分の考えていることを、全部しゃべりながら計算してみてくれる?」

もしかしたら、その原因が特定できるかもしれません。





私もまだまだ、ですね。

この子は、受験前ギリギリに発見できて本当に良かったです。

一気に正答率が上がり、安定しましたから(^^)/




話を戻しますが…

物事には、
・間違いの起きやすい順序

・間違いの起きにくい順序
とがあります。


同じ仕事をするにしても、間違いの起きにくい順序で進めていくことが大事です。間違いが起きにくい順序となるように順序性を考えてから取り組むことが大事でし、そうなるように改善することが必要です。

気合いや根性だけではどうにもなりません。
(必要なことも多々あるけど)



仕事が間違いなく進むように仕事を設計することも私の大事な仕事で、私はこの子からあたらめてその重要性を教えてもらいました。


がんばらなきゃですね!


まだまだこれからですが、これからもどうぞよろしくお願いします☆



p.s.
この子は、小学校受験も失敗。中学校受験も失敗。
…とずっと失敗続きで受験を終え続けてきました。

また、最高品質をうたう最大手の個別進学塾の中の、最高クラスの先生でも、根を上げて、先生が切れてしまった子です。

だから私が担当しようと思ったのですが、ここまで来るのに大変でしたよ。。。


なんとか合格してほしいです。
そして生まれてはじめての合格を手にいれてほしい!

私はこの子にとっての初の成功体験を創出したいと思ってます。
だから何が何でも点数を取ってもらわないと…です。







posted by yuichi_saito at 10:48| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ