☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2010年05月30日

タコウシキ

先日、数学や教育とは全く関係のない方々と何人かで一緒にお話する機会がありました。

その席で、数学科の友人が専門分野について聞かれたときに、
「タコウシキを使って…」
と説明したんですよね。

そしたら、こんな答えが返ってきた…


「何かの式典とかですか?」



うぉ…(^^;)


ここまで専門分野が違うと、相手方には専門用語のオンパレードなんですよね、やっぱり。。。

それをひさしぶりに実感しましたよ。


友人は暗号理論研究をしているのですが、彼の言う"タコウシキ"は、数学の世界でいう"多項式"のことです。

多項式という単語そのものは義務教育である中学生で習うので、タコウシキと聞いて、多項式を思い浮かべるのは当たり前だと思っていて、私自身も専門用語でも何でもないと思っていたのですが、全く通用しなかった。。。

(ある本によると、小5レベルの算数が一般社会人の平均学力のようです)


その方は、"タコウシキ"と聞いて次のように思ったようです。



"多幸式"




何かの式典で、幸せがたくさんありますように…的な式典でしょうか。。。




いかに専門用語の世界で生きているのかを痛感させられた出来事でした。




狭い狭い世界で生きてますね。。。(^^;)



もっと色々な人と接しなきゃ…と再度反省しました。



学歴で区別するわけじゃないんだけど、特に、高卒の方ともっともっと接しなきゃと焦ってます。

私の周りは、ほとんどが大学院卒なんだよね(^^;)


しかも理系中心で、国立卒ばっかり…

さらには教育系ばっかりなのも問題です。


めちゃくちゃ偏りすぎてるから。


世の中は色々なタイプの人で構成されていて、それらを理解するためにも多様な友人を持たないとだよなと常日頃から思ってます。



あらかた、ひとりの人が頻繁に接する友人ってたぶん100人も行かないよね。

そしたら、その100人の友人構成をいかにバランスよく保てるのかってすごく大事だと思うんだ。。。

意識的に友人構成していかないと、どんどん偏っていく可能性を秘めてますから(^^;)



はぁ。



あなたの友人らはどんな偏りがありますか?



posted by yuichi_saito at 20:02| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ