☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2011年06月16日

その情報に自分なりの情報をくっつけて新しい情報を生み出すチカラ・・・

最近、つくづく思うこと・・・

情報・情報・情報・情報・・・


世の中、ほんと「情報の嵐」だね(^^;)

今まで以上に急速に
・情報を取捨選別するチカラ
・情報を組み合わせて思考するチカラ
が大事な世の中になってる。

子どもたちもそれにあわせて単なる知識の丸暗記の勉強だけでは対応できなくなってるように思えてしかたないです。



結論から言うと・・・

主要5教科のなかでいうと今まで以上に数学のチカラが重視される世の中になっていくように思うんですよ(ちなみに国語とか英語を軽視してるわけではないですよ^^;)。


数学は、基本的に与えられた情報から考えることを強要されます。

与えられた情報から推測して、自分の持ち合わせる情報(公式とか)を適用して、こねくりまわしながら、ある方向に向かって解いていくんだけど、そういったチカラが益々重要になっていくように思うんだ。


そこにある情報に振り回されるのではなくて、その情報に自分なりの情報をくっつけて新しい情報を生み出すチカラというかなんというか。。。


少なくとも丸暗記の勉強だけではますます通用しない世の中になってる。


今日はちょっとぼやき程度に。

ではではー(^^)/


posted by yuichi_saito at 00:16| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ