☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2006年10月26日

田賀さん最高!!

実は…

私は田賀さんマニアです。
自分で言うのもなんですが、本当にすごいんだもん。。。




英語長文テストの前日なので、テスト対策を行いました。
 ノートをきれいに取っていましたので期待ができますが、よくよく確認してみ
ると理解せずにノートだけ取っている場合が多く見受けられました。例えば、
「現在分詞の後置修飾」「関係代名詞の非制限用法」「副詞節の主語と主節の主
語が同じ場合は副詞節の主語とbe動詞を省略できる」などなどのメモがたくさん
書かれているのですが、それらの用語の意味がまるで分かっていなかったりしま
す。
 これは良くありません。ノートをきちんと作るのは勉強する・理解するための
手段であって、ノート作りそのものが目的化してはいけません
。「理解すること
・理解しながらノートを取ること」ということを強く確認しました。

 とはいえ、ノートを取る段階では分からないものがあっても当然です。問題は
その分からないものにどう対処するかです。分からない場合は以下の順序で確認
することを指摘しました。
  (1)電子辞書、文法書(『基礎英文法問題精講』で対応可能)を確認。
  (2)学校の授業中に分からないもの・板書してある用語が分からない場合
   は、その場か授業後に担当の先生に聞きに行く。
  (3)それでも分からなかったら、私に聞く。

 勉強は「思考力」だけでなく「行動力」もモノをいいます。聞きたいときに聞
きたいことを聞きに行けるかどうかも勉強を進めていく上で大事なことです。先
日学校の英語文法のテスト対策を行っていた際、「副詞節のifのなかにwillが出
てくる用法」があり、私自身初めて目にするものだったため、学校の先生に質問
してくるように、と言うと、きちんと質問してきてくれ、正しい答え(youが主
語の場合は意志未来でwillがありうる、という答え)を持って帰ってきて報告し
てくれました(学校の先生には質問レベルの高さに驚かれたようですが、○○く
ん自身もその用法になんとなく違和感は感じていたようです)。違和感を感じた
なら質問してすっきりさせるべきです。そうやって賢くなっていって欲しいと思
います。
 分かるようにノートを取る(自分にとって意味不明な文字はノートに書かない、
書いたとしても後で理解しようと努める)、分からなかったら辞書で調べそれで
も分からなかったら学校の先生か私に聞く、とにかく分かろうと行動する、とい
うことを身につけて欲しいと思っています。

 



私は、みんなの優秀な思考を理解し、それらを汎用できるような形で他の方にも提供できるようマニュアル作成を始めてます。

みんなの優秀な頭脳を次に生かすも殺すも私次第です。みんなの思考を利用し、それらを文化として根付くような形で、情報整理をしていきたいと思います。









posted by yuichi_saito at 14:52| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ