☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2012年07月03日

「だれ」VS「どう」⇒"成否"はその時点で決まります。

最近、非常にたくさんのお問い合わせをいただいています。


先日はとある会社社長さんから、

お子さんのことをご相談いただきました。


以前、LFL( http://www.lfl.jp/ )で

活動していた東大院生の先生からのご紹介・・・

ということで、今回のご縁となりました。



ご紹介いただけるのって本当にうれしいですよね。

先生方からもご信頼いただいている証拠かと思います。



・・・結局、遅い時間から

3時間以上に渡ってのお話し合いの場となりました。

↑私は危うく終電を逃しそうに・・・。笑。



どのご家庭でもお子さんについての悩みを抱えてらっしゃいます。

私の役目はその悩みを解決する方向に導くことです。


基本的には、"勉強"を通じて

お子さんと接することになるのですが、

お母様・お父様へのアドバイスに発展するこもよくあります。


これもたくさんのご家庭をみているからこそ成せること。



私の年齢的な話になるのですが、、、

今どんどん友人らが結婚をしていってます。


少しひと段落したかなーと思う時期なのですが、

普通の人と少し視点が違う?かもしれませんが、

私は結婚式を違う角度からみてしまうんですよね、、、




あぁ、きっとこうやって結婚して、子どもが生まれて、

そして子どもの教育に全身全霊をかけて育てていくなかで、

悩みが生まれていって、そしてご家庭からご相談をいただいてるんだなって。


なんというか、そんな"流れ"を想像してしまう自分がいます。



私たちは、学校よりも、塾よりも、

何よりもご家庭の一番の傍に寄り添って

ご家庭の悩みについて問題解決をひたすら試みるのですが、、、


やはり先生のチカラが非常に大きなウエイトを占めます。


すべては先生次第。


ということを常日頃から実感しています。


そして人には相性があるのもつきものです。

こればかりは仕方のないことかなと思います。


私はご家庭と先生とのマッチングを行う"仲介役"もしています。


その仲介をする上で、、、

・ご家庭の一番身近な存在としての活動

・東工大の大学院では教師教育という先生を育てる研究

が非常に役に立っています。

↑たとえばご家庭目線では先生たちは同じように見えることがあります。

 実は全然違う…ということもよくわかってらっしゃらないんですよね。。。


おそらく一番の自分の強みが活かせる領域なのだと思います。


これからもどういうご家庭にどんな先生が一番適しているのか。


という難しい問題にチャレンジしていきたいと思っています。



正直言って、私は、

「どう」お願いするのか、

よりも、

「だれに」お願いするのか、

ということのほうが大事だと思っています。


不適切な人にどのようにお願いをしても、、、

そのお願い方法を工夫したところで問題解決は難しいです。


それよりも大事なことは、

「だれに」お願いするのか、を間違えないことです。


正直言って、この点さえ適切であれば、ほぼ解決します。


むしろ私はこの点にこそ最も力を注ぐべきだとさえ思うわけです。



ご家庭の本質的な悩みを見極めること。

そして・・・

適切な人材とのマッチングを行うこと。


私はこの2つについて真正面から考えています。


そのためにも今まで学習してきたと言っても過言ではないかもしれません。


先日、あるご家庭では・・・

お母様が泣くほど喜んでいらっしゃいました。

「涙が出てくる・・・」

と大変に喜んでくださいました。


もちろんスタート段階ではありますが、

適切な先生との出会いがあれば半分は解決したも同然です。


私も本当に心からうれしく思います。




話が長くなりましたが・・・


ひと家庭ずつ丁寧にヒアリングを重ねて、

引き続き、社会貢献していきたいと思います。




ではではー!

今日はこの辺で。

また次回お会いしましょう^^

齋藤裕一




追伸:

おそらく・・・プロ家庭教師として

日本一有名な先生の、無料レポートが公開されてます。


数々の伝説を持つ先生です。

まだ読んだことのない方はどうぞ。

本日までキャンペーン中とのことです。

無料です。

http://os7.biz/u/5yEPg

あっ、私は一緒にお食事したこともあります^^




■2万人超えました!ブログではちょっと書きにくいこともメルマガでは書いてます。■


●パソコンのアドレスで購読されることをオススメします。≫バックナンバー(まぐまぐ)

●教育メルマガで告知をしたい個人・団体の方は ≫ 教育メルマガ号外広告

posted by yuichi_saito at 17:54| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。