☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2007年01月26日

短期的目標と長期的目標

昨日の将来設計のお話の続きになりますが…





私は、短期的目標と長期的目標の両方を意識することが大切だと思っています。

目標は絶えずひとつではなく、その先を見据えた目標も用意すべきではないでしょうかね。


たとえば、
@短期的目標を「大学合格」にした場合、長期的目標は「将来就きたい職業」に
A短期的目標を「高校合格」にした場合、長期的目標を「大学合格」に
B短期的目標を「志望企業就職」にした場合、長期的目標を「5年後の仕事をしている自分」に

などなどです。

応用はそれぞれができるとは思いますが、この二つの対を考えてみるとより広い視点で物事が見れるようになると思うのですが、どうでしょうか?





たとえば、私の場合はどうだろう?
大学生のときは、今いる東工大の大学院に入学することが短期的目標で、塾を作ることを長期的目標としていました。そして東工大の大学院生になった今、私の短期的目標は修士論文を書くことであり、長期的目標は塾を開くことです。ただ、最近は塾を開くことがみえてきたこともあって、さらなる長期的目標としてカンボジアに学校建設を考えはじめました。これは、同じ研究室の彼からの影響があったためですが、お手伝いする予定です。



ちなみに、短期的目標と長期的目標を同時に考えることの本質は何だと思いますか??








これは常に目標を用意しておくためです。目標を一つ達成したあとでも、もう一つの目標が常に存在している状態を作り出すためです。目標がないことがない状態を作り出すためです。




私は目標を見失うと人は堕落していくと思ってます。
絶えず未来に目を向け、それに邁進していくことがよりよい人生に繋がるからと思うからこそ、目標を2種類にわけ用意しておくことが重要だと考えてます。(もちろん2種類だけじゃなくても良いですよ)

よく受験で合格してしまうと目標を見失ってしまう人いますよね…。そんな状態を作らないための2種類の目標だったりします。。。




また、異なった方面の目標を考えておくことも良いと思います。
・仕事面での2種類の目標
・趣味の世界での2種類の目標
・子育てにおける2種類の目標
などなど



目標設定をしっかりしておけば、周りに流されずに絶えず自分の進みたい方向に進めるはずですよ。










せっかくここまで読んで下さったので、ぜひみなさんも一度考えてみませんか。結構タメになると思います。




今のあなたの短期的目標と長期的目標は何ですか?












短期とか長期とか、具体的な期間は自分で考えてくださいね。
1年後と3年後でもいいですし。
5年後と10年後でもいいですし。
半年後と1年後でもいいですし。




それでは〜☆



p.s.
教育ブログを久しぶりに見ました。
総数が1274サイトに増えてましたよ(^^)
みんなで議論できるのはいいことですね。


ということで、私もまた1位を目指してがんばります!!実は、前回1位になったときからブログに遊びに来てくれていた方がいまして…。先日お会いした社会人家庭教師の方です(^^)

また新しい出会いがあればうれしいなと思ってます。色んな方との出会いによって、たくさんお話をすることが出来ます。また一歩成長できることができるはずですから。



うぅ…
私を1位にならせてくれませんか?
お願いします。
成長したくて成長したくて仕方ないんですよ。


にほんブログ村 教育ブログへ

現在1274位

posted by yuichi_saito at 07:20| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ