「LFL式 4時間教育ディスカッション」
ですね。
それと、その後、
私は東工大院のOB会があります。
恩師や他のOBや現役学生らと
これまた教育ディスカッションしてきます。
たぶん・・・5時間くらい?
今日は計9時間はディスカッションですね。
あぁー、幸せです^^
さてさて。
本題に入りたいと思います。
計14名の方からいただいたメッセージをご紹介します。
一部お返事しますね。
-------------------------------------------------------------------------
初めまして。
我が子は5か月半、
個別塾(先生:生徒=1:2)に通っていますが、成績が伸びません。
是非、たった4か月で最下位から1位になった方法を教えて頂きたいと思いました。
宜しくお願い致します。
-------------------------------------------------------------------------
いつもブログその他で拝見しております。
娘が小学生になって色々と学習に気になる点が出てきました。
ガイドブックを是非読んでみたいです。
よろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------
たった4か月でクラス最下位から1位を達成した
という指導法をぜひお教えください。
よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------
自分で勉強する・・・
そんなことはあたりまえという意識がありますが,
それがそなわっていない状態からどうモチベーションをあげていくかを問われると,
やる気を出せ! 自分の将来を想像してみろ!
といった声をかけるだけしかうかびません。
メカニズムがたいせつなのだろうなと思いますが,ぜひ,まなんでみたいです。
-------------------------------------------------------------------------
お願いします。
-------------------------------------------------------------------------
いつもメルマガを拝読しております。
これからますます暑い夏が続きますが、
皆様、くれぐれもご自愛下さい。
-------------------------------------------------------------------------
高校2年の娘のことで悩んでおります。
少しでも参考になればと期待しております。
-------------------------------------------------------------------------
いつもメルマガを拝読致しております。
ありがとうございます。
ご自愛下さいますよう。
-------------------------------------------------------------------------
正直、学習障害の子供にも通用する内容なのか不安もありますが、
どんな小さなことでも参考になればと思いから拝見させていただきたいと思います。
-------------------------------------------------------------------------
よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------
内容に期待しています。
-------------------------------------------------------------------------
娘が高校生になり、私もちょっと受験に対して勉強してみようと思いました。
-------------------------------------------------------------------------
最下位から1位を獲得した方法を知りたいです。
よろしくお願い致します。
-------------------------------------------------------------------------
メルマガ読ませていただいてます。
-------------------------------------------------------------------------
以上、計14名の方からのメッセージです。
メッセージありがとうございました。
いただいたメッセージは必ず目を通しています。
たまにこういった機会を設けてお返事していますよ。
-------------------------------------------------------------------------
>我が子は5か月半、
>個別塾(先生:生徒=1:2)に通っていますが、成績が伸びません。
-------------------------------------------------------------------------
成績が伸びない原因を探って下さいね。
まずはそこから・・・ですよ。
-------------------------------------------------------------------------
>正直、学習障害の子供にも通用する内容なのか不安もありますが、
-------------------------------------------------------------------------
LFL( http://www.lfl.jp/ )には、
学習障害のお子さんへの指導に強い先生がいます。
もしよかったらご相談いただけたらと思います。
-------------------------------------------------------------------------
>自分で勉強する・・・
>そんなことはあたりまえという意識がありますが,
-------------------------------------------------------------------------
そうですね。
その当たり前…が難しいです。
当たり前を当たり前だと本人が言える状態にまで、
育てていく必要がありますが、そこが難しいです。
でも、そこにやりがいがあるのだと私は思いますよ。
私も何度も何人も経験がありますが・・・
最初、「赤点」や「2」だった子がクラス1位で悔しがるようになります。
30点で平気な顔してた子が90点でも悔しいと感じるようになるわけです。
お子さんの常識のレベルがどんどん上に上がっていくんですよ。
満足するレベルがどんどん上がっていくわけです。
下記は関連コラムです。↓
http://www.lfl.jp/know/colum310.html
こういう劇的な変化をみてると、
この仕事をやめられなくなります。笑。
私はおもしろくなりすぎてやめられない状態です。
できる限り言語化しながらその秘訣を書いていくようにしますね。
-------------------------------------------------------------------------
>やる気を出せ! 自分の将来を想像してみろ!
>といった声をかけるだけしかうかびません。
-------------------------------------------------------------------------
やる気を出せ・・・ではやる気はでないです。
自分の将来を想像してみろ・・・では想像できないと思います。
やる気の話はコラムでひとつ書いてます。
http://www.lfl.jp/know/colum304.html
将来像の話もコラムでひとつ書いてます。
http://www.lfl.jp/know/colum314.html
これだけじゃないですが、
大事なキーワードを挙げるなら、
「情報量」「具体性」
かな、と思います。
想像するのって難しいですから。
想像するにはたくさんの情報が必要です。
文字情報よりも画像情報のほうが情報量が多いです。
画像情報よりも映像情報のほうが情報量が多いです。
将来イメージについては、
「映像で思い浮かぶくらいに」
と言っていますが、
相当に情報量を増やさないと想像できません。
もしかしたらもとになる情報量はもっと必要になるかもしれません。
だからこそ情報量が大切です。
一般的には、経験は情報量が多くなりやすいです。
他には身近な人からの情報は情報量が多くなりやすいでしょう。
だからこそ、親の仕事の様子を見ているお子さんは、
「お父さんと同じ仕事をしたい」
というか、
「お父さんとは同じ仕事をしたくない」
というか、
どっちかに分かれるんでしょうね。
情報量が多いからこそ判断しやすいのだと思います。
逆に情報量が少ないことは判断も何もできません。
想像することもできないままになりやすいのだと思います。
・・・「具体性」の話はまたどこかでしますね。
ではでは!
今日はこの辺で。
またお会いしましょう。
齋籐裕一
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■今日のまとめ!
メッセージありがとうございます!お返事します!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■読者数3万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■
●齋藤裕一はこんな人です。動画で人柄チェック!≫インタビュー動画(覚悟の瞬間)
●パソコンのアドレスで購読されることをオススメします。≫バックナンバー(まぐまぐ)
●教育メルマガで告知をしたい個人・団体の方は ≫ 教育メルマガ号外広告