☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2005年05月31日

教育実習1日目&2日目【自己紹介の嵐】

昨日から、いよいよ教育実習がスタートしました。
朝8時に学校の応接室に到着してから、夜7時くらいまで動きっぱなし・・・昼飯も5分で済ます始末で、挙句の果てに帰りの電車では疲れ果てて、降り過ごすアクシデント発生。家に帰ってから即寝でした・・・。あえなくブログの更新を断念・・・。楽しみにしてた方、ごめんなんさい。

初日を終えての感想は、とにかく『疲れた』『気を使う』『どこで誰が見てるかさっぱりわからない』という感じです。

まずはいろんな先生の授業を見学しようということで、5人の授業を見学しました。塾では40人〜50人以上の授業は見てきましたが、やはり塾とは違う雰囲気を放つ先生が目立ちます。はっきりいってしまえば『カタイ』んですよね。先生自身が授業を楽しんでいない。その結果、生徒もつまらないんです。これではかわいそうです。塾のほうがいいと言うに決まってます。生徒が『塾が好き』という理由を改めて感じました。そういえば私も『塾』大好き人間でしたよ。

授業を見学すると、先生は気を利かせて自己紹介をさせます。何回も何回も自己紹介をするはめになりました。果たして何回やったのか・・・。職員全体の前での自己紹介、数学科職員全体の前での自己紹介、教育実習生同士の自己紹介、授業見学したクラスの自己紹介・・・。言葉使いに気をつけるがあまり、あえなく撃沈し、素がでてしまう始末。まだまだ大人じゃないですね。

今日は、実は学校休みです。創立記念日[高校がばれそう]だそうです。でもやることが溜まってます。教育実習記録、授業準備、院試願書作成、今週の高卒医学部コースの問題を解くなどなど、頑張らねば・・・。

明日は、体育祭の予行練習です。ついでに明後日は体育祭。なので実際に授業に入るのは金曜からになります。来週から本格的に授業することになります。

それにしても、体育祭が楽しみです。まさかこの年になってまた体育祭に参加できるなんて・・・。実は一緒に走りたいんですよ。リレーの飛び入り参加で、教育実習生チームを編成してくれないですかね。ちょっと期待してたりします。
posted by yuichi_saito at 14:04| Comment(2) | TrackBack(1) | 大学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
だいぶお疲れのようですね、実習が始まっていきなり体育祭(祭りですよね)なんて素敵ですね!ぜひ実習生チーム(もしくは飛び入りの代走で)現役生に先輩の力を見せ付けてやってください!
Posted by HOC at 2005年06月01日 03:55
HOCさん
コメントありがとうございます。
リレーは何やら教職員チームに入るそうです。数名足りてないようで、それに教育実習生で補う形になります。
私は走ります。走るからには本気で100m走ります。ひさしぶりに靴を脱いで、走ってみよっかな・・・
Posted by edu at 2005年06月01日 21:08
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

mixiは中間期末テストより簡単!中学生がたった1ヶ月で20万円稼げたわけ!初心者から上級者まで使え
Excerpt: mixiで中学生が初月に20万円を稼いだ方法mixiで中学生が初月に20万円を稼いだ方法中学生でもできたmixiで20万円を稼いだ方法です|ホーム|特定商取引に基づく表示|12月25日までのクリスマス..
Weblog: 情報商材ならinfo4649.com
Tracked: 2009-02-13 08:00
にほんブログ村 教育ブログへ