☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2007年05月24日

商標登録

ちょっと色々あって商標登録について調べまくりました。
自分で勉強したあとに、事務所にも問い合わせてみました…


う〜ん。

私が考えた商標だと通る可能性がきわめて低いらしく、その事務所では申請手続きしてくれないってさ…



頂いたメールには…
「拒絶される可能性が非常に高いため」
ってあるけど、はっきりいってこの理由はいかがなものかと感じてしまった…



だってさ、色んなHPとか特許庁で調べたときには、私が考えたような組み合わせの言葉に商標登録されてたもん…(あくまでも、ような…ですからね。全く同じじゃ無理だろうし…)


商標登録の仕組みも理解したし、自分でやってみようかなぁ…



今回の件で、結局自分でできない人はプロに任せることになるのかな…ということを学びました。そんなことを感じてます。そこでは商標が通るかどうかの相談料みたいので、2万/時かかるみたい…


わざわざ外注して人に頼まなくても、自分で勉強すれば申請くらいできるっしょ。お金を払って人にお願いするか、自分で勉強して自分でやっちゃうか…

お金を払って人にお願いする場合のメリット、デメリット。自分で勉強して自分でやっちゃう場合のメリット、デメリット。これらをちゃんと考慮してから行動に移すべきなんじゃないかな…


まぁ、アウトソースすれば時間の節約にはなるだろうけど、その分得られるものは「商標」そのものしかありませんよね。自分で勉強すれば、少しは法律の勉強にもなるし、何よりも社会の仕組みづくりを理解する手助けにもなるだろうから、子供たちへの進路のお話にも役立ったりするかな(^^)





目的をしっかり持つことが大切です。
今回の場合であれば、本当に「商標」のみがほしいのであれば人にお願いしちゃうのが正解かもしれません。自分でやるよりも成功確率もスピードも早いのは確実だし…


「商標」を取るついでに、商標について勉強することでの副産物(法の考え方など)がほしいのであれば、自分で勉強するほうがいいだろうなぁ…




どしよ…(^^;)
















posted by yuichi_saito at 01:06| その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ