☆プロフェッショナルを身近に感じてみませんか?☆
■読者数5万名超!家庭教師業界No.1のメルマガになりました。■

●ツイッターはこちら。●フェイスブックはこちら。●ミクシィはこちら

☆東工大院卒の数学教育を専門とする実績重視プロ家庭教師☆
私の人生目標は、人の役に立って死ぬことです。
どんな困難な状態であっても必ず結果を残す
学習コンサルタントを目指します。→こちら(過去記事です)

☆今はここでがんばってます!☆
お陰様で、累計100,000文字以上のありがとうをいただきました↓ ブログ用枠あり.png


新着記事

2007年05月30日

目的と手段

先日、家庭教師グループでの集まりがありました。
グループのメンバーであるとも会いましたよ〜(^^)





会話の中で、合コンについて議論しました…
どうやら友人が最近合コンに嵌ってるとかって話で…


友人は、もともと合コンする目的は彼女を作ることだったらしいのです。ですが、最近は合コンすること自体が目的になちゃってるとか…

目的と手段がいつの間にか入れ替わってる…(^^;)
彼はそんな状態になってるらしいです。




彼女を作るための合コン。
あくまでも目的は彼女を作ること。
合コンはその目的達成のための手段にすぎないのに…
合コン自体が目的になってる…




う〜ん。
上記の例は合コンにおいての目的と手段を履き違えてしまったケースですが、こういうのってしょっちゅうありますよね。目的意識をしっかり持って取り組まないと、自分の気付かないうちにいつの間にか履き違えてるケースってホント多いです…



塾とか予備校とかでもしょっちゅうあります。
こういうケース…


塾や予備校に通うことはあくまもで成績を上げるためです。
目的は成績向上です。
塾や予備校に通うことはそのための手段にすぎない…

なのに、塾や予備校に通うこと自体が目的になってる。自分の意識が成績向上ではなく、通うことになってる…

これでは何のために通っているのはわかりませんよ(^^;)


塾や予備校は自分から利用する場所です。
利用するってことは、何か目的があるからこそ「利用する」って言葉を使って表現するですよ。…みんなちゃんと目的意識を持って、利用してますか?


自分からしっかり利用してくださいね。自分が利用するんじゃなくて、逆に塾や予備校にお客さんとして利用されちゃう…なんて絶対ダメですよ。そんなのホント悲しいですから…










そうですね…
たとえば他にはこんなものもあります。

私のブログを更新する目的は、たまりに溜まった教育熱を発散するためです。ブログを書くこと自体が目的ではありません。ここは自分の考えや気持ちを発散することが目的で書いてます。

もしブログを書くこと自体が目的化してしまった場合、おそらくこのブログは一生涯更新されることはなくなると思います。私はブログを更新すること自体には何の意味も感じてませんから。大学生時代に周囲の人間に教育について語りすぎてちょっと引かれてたことを考えるとだいぶこのブログ上で発散できるようになってうれしく思います(^^;)


それにブログであれば興味ある方しかいらっしゃいませんからね…。興味ない方はちらっとだけ見て終わりでしょー。だからこそ、いいんですよねー(^^)今この文章を読んでいただいてる方もきっと私に何かしらの興味があって読んでくれてるはず…(ですよね?)

ありがとうございます。




う〜ん。
それにしても、今も昔もどこでも常に語りモードです…。基本的に人と議論することが好きみたい。楽しくて仕方ないですもん。

議論が好きっていうのは、もっと平たく言うと「人との会話のやり取りが好き」ってことです。実はこれが一番の根本のように感じてます。





今は環境も変わり、大学院では常に教育についての議論ばっかりしてます。いつどんなときも教育についての議論が繰り広げられます。それを嫌がる人は誰もいないんですよ!!どれだけ幸せな環境なことかって…

教授とお話して、ドクターの方とお話しても、同期に議論ふっかけても、後輩に話しをふっても、ほとんど教育についての話…(^^;)


さらにさらに、私の場合は仕事上保護者の方と話する機会が多いので、ここでも子供たちの教育話ですから…


まさに24時間教育ばっかりの生活してますけど、これが楽しくて楽しくて仕方ないんですよね…(^^)









どんなにやってもやってもやってもやっても奥が全く見えない。どしよ…。面白さに完全に嵌ってます…(^^;)


こんな調子で大丈夫かなぁ…と心配になったりすることもありますが、まあ好きで好きで仕方なくやってることだから。
私は幸せモノですよ。人生に感謝しなきゃー






もう3時だ…
寝ますね〜

それにしても1日が早すぎるだろ…
これじゃあっという間におじいちゃんになってしまう…





p.s.
最近、このブログから飛んできてる方が多いですね…

いつの間にかリンクを張っていただいてましたー(^^)
ありがとうございます。

ちなみに、この方のブログは書籍化されますよ〜
すごいですね!!

私は購入する予定です。











posted by yuichi_saito at 03:13| 家庭教師指導記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 教育ブログへ
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。